クラブラ持ちではないので知らんのだけど、クラブラのキル速と射程でパブロにトドメ刺せるもんなの?
345: なまえをいれてください 2018/04/11(水) 07:44:34.10ID:xvWDwrlta.net
パブロが頑張って毎分1個ガチアサリ入れたところで5分で60カウント進むけど、ガチアサリ1個+小アサリ7個とかガチアサリ×2を2回成功させただけで同じだけ進むからねえ
346: なまえをいれてください 2018/04/11(水) 07:52:50.10ID:xvWDwrlta.net
おっとレスが被って紛らわしい事になってしまった、>>345は一般論ね
>>344
B帯にしばらくいたけど、あの頃は個人技で大体勝敗が決まってた覚えがある
連携を覚えたのはA-に上がってからだったわ
だからB帯ではパブロは使い手関係なく強ブキとして認識してていいと思う
パブロを止めたければとにかく塗ってアサリが相手のインク上に出てこないようにすること、どうしてもパブロの塗りとか走り回りは目立つからね
349: なまえをいれてください 2018/04/11(水) 08:12:51.20ID:ySGqav+WM.net
>>346
>>347
ありがとうございます。
B帯では連携は意識せずゴリ押し的に勝つことを狙うほうがいいんですね。
>>347
ありがとうございます。
B帯では連携は意識せずゴリ押し的に勝つことを狙うほうがいいんですね。
やはりパブロは止められませんか。
敵パブロのシャ~っという音にさえイライラしますが、そういうもんなんですね。
365: なまえをいれてください 2018/04/11(水) 09:34:18.88ID:+JejrRhxp.net
>>349
クラブラネオ使えば
雑エイムでもパブロ倒せる
ミサイルで防衛の敵をどかしてカーリングで道作ってアサリをぶちこむ
クラブラでパブロ倒せないんだったらまずエイムの練習したほうがいい
クラブラネオ使えば
雑エイムでもパブロ倒せる
ミサイルで防衛の敵をどかしてカーリングで道作ってアサリをぶちこむ
クラブラでパブロ倒せないんだったらまずエイムの練習したほうがいい
369: なまえをいれてください 2018/04/11(水) 09:48:35.68ID:YPr6i0W0a.net
>>365
クラブラ持ちではないので知らんのだけど、クラブラのキル速と射程でパブロにトドメ刺せるもんなの?
クラブラ持ちではないので知らんのだけど、クラブラのキル速と射程でパブロにトドメ刺せるもんなの?
373: なまえをいれてください 2018/04/11(水) 10:14:52.70ID:uwPvzZY/a.net
>>369
横から悪いけど、ドコで止めるか次第じゃない?
ゴール前でキーパーしてたら止める前に割られると思う
横から悪いけど、ドコで止めるか次第じゃない?
ゴール前でキーパーしてたら止める前に割られると思う
374: なまえをいれてください 2018/04/11(水) 10:20:37.48ID:YPr6i0W0a.net
>>373
どこでと言うか、よっぽど至近距離から捉えないと4発当てる前に射程外に逃げられそうかなと思った
パブロは他のブキと違って、足下塗られててもお構いなしに走れるのよね
どこでと言うか、よっぽど至近距離から捉えないと4発当てる前に射程外に逃げられそうかなと思った
パブロは他のブキと違って、足下塗られててもお構いなしに走れるのよね
引用:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1523258473/